- 投稿
- 2016年クラシックロード - 2016年クラシックロード - 3歳クラシック

メジャーエンブレムはNHKマイルC|2016年クラシック
桜花賞で4着に敗れた最優秀2歳牝馬メジャーエンブレム(牝3、田村)は距離適性などを考慮してオークスに向かわず、NHKマイルC(G1、芝1600メートル、5月8日=東京)を目指すことが決まった。
20日、サンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。鞍上は引き続きルメール騎手。現在はノーザンファーム天栄に放牧中で、27日に帰厩予定。
競馬予想に関するもののまとめです。競馬予想に関するいろいろなものを集めました。
カテゴリー:3歳クラシック
2016年クラシックロード - 2016年クラシックロード - 3歳クラシック
メジャーエンブレムはNHKマイルC|2016年クラシック阪神JFを制したメジャーエンブレム(写真は2015年12月13日)桜花賞で4着に敗れた最優秀2歳牝馬メジ
2016年クラシックロード - 2016年クラシックロード - 3歳クラシック
皐月賞|2016年クラシックやっぱりミルコ先週の桜花賞を制したM・デムーロが史上初のJRA・G1騎乗機会6連続連対を目指す「皐月賞・G1」(17日・中山)勢いは
2016年クラシックロード - 2016年クラシックロード - 3歳クラシック
2016年3歳牝馬クラシック|桜花賞3歳クラシック指数【3歳クラシック指数】牝馬クラシック第1弾・桜花賞(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)は2歳女王メジ
2016年クラシックロード - 2016年クラシックロード - POG2016 - 2016年クラシックロード - 3歳クラシック
★無傷の3連勝できさらぎ賞を制したサトノダイヤモンド(栗・池江、牡)は、皐月賞(4月17日、中山、GI、芝2000メートル)、日本ダービー(5月29日、東京、G
メジャーエンブレムはNHKマイルC|2016年クラシック
桜花賞で4着に敗れた最優秀2歳牝馬メジャーエンブレム(牝3、田村)は距離適性などを考慮してオークスに向かわず、NHKマイルC(G1、芝1600メートル、5月8日=東京)を目指すことが決まった。
20日、サンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。鞍上は引き続きルメール騎手。現在はノーザンファーム天栄に放牧中で、27日に帰厩予定。
「皐月賞・G1」(17日・中山)
勢いは止まらない。「一番勝ちたいレース」と公言していた先週の桜花賞を、ジュエラーで快勝したM・デムーロ。昨年のチャンピオンズCからここまでJRA・G1騎乗機会5連続連対中で、今週の皐月賞で連対を果たせば、史上初となる騎乗機会6連続連対(84年のグレード制導入以降)が達成される。
新たな金字塔を打ち立てるか。絶好調男はコンビを組む2歳王者リオンディーズに大きな信頼を寄せている。前哨戦の弥生賞は2着に敗れたものの、悲観した様子は全く見られない。「休み明けで久しぶりのためか、道中で引っ掛かってしまった。2000メートルを走るのも久々だったからね。少し元気過ぎたが、中山競馬場を経験したことは大きい」とプラス材料を強調した。
勝てば、93年武豊以来、23年ぶり5人目となる同一年の桜花賞-皐月賞連勝だ。V請負人は笑顔で胸を張る。「追い切りには2週続けて乗って、折り合いがつくようになっている。時計も良かった。今年のメンバーは強いが自信はある」。03年ネオユニヴァースを皮切りに、04年ダイワメジャー、13年ロゴタイプ、15年ドゥラメンテと、皐月賞は過去4度制覇。勝ち方を知るイタリアンが相棒を頂点に導く。
【3歳クラシック指数】牝馬クラシック第1弾・桜花賞(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)は2歳女王メジャーエンブレムが指数86の断トツ状態で迎える。今年初戦のクイーンCで5馬身差の“圧逃劇”。改めて性能の違いを誇示しただけに当然の評価だろう。
4ポイント差で続くのが“ハイレベル”チューリップ賞で大激戦を演じたシンハライト、ジュエラーの2頭。この後となると、さらに6ポイント離される。“桜冠”有資格馬は3頭に絞っていいかもしれない。
なお、先週の競馬で新たにランクインした馬は牝馬、牡馬ともにいなかった。
だったかあになるやろうな!(´・ω・`)
皐月賞→天皇賞春もなんやかんやで外人頼みに
なんねんで~!もうすぐ5月の連休ゴールデン
ウイークやで~!鯉のぼり♪
★無傷の3連勝できさらぎ賞を制したサトノダイヤモンド(栗・池江、牡)は、皐月賞(4月17日、中山、GI、芝2000メートル)、日本ダービー(5月29日、東京、GI、芝2400メートル)ともにルメール騎手とコンビを組む。
★若葉Sで3連勝を飾ったアドマイヤダイオウ(栗・友道、牡)は福永騎手で、2着ナムラシングン(栗・高野、牡)は田辺騎手で皐月賞へ。7着リスペクトアース(美・小笠、牡)とフジテレビ賞スプリングS11着アドマイヤモラール(美・上原、牡)も皐月賞へ。
若葉Sは強いパフォーマンスだった
マカヒキ
リオンディーズ
エアスピネル
サトノダイヤモンド
ロードクエスト
アドマイヤダイオウ
ナムラシングン