- 投稿
- 競馬予想(競馬ニュース)

ピンクブーケ|禁止薬物問題についてのまとめ
同馬は失格となるが、的中馬券の支払いは、レース後に裁決委員が着順確定を宣言した時点で決まるため、変更はない。JRAは同日、管轄の千葉県警船橋署に捜査を依頼し、原因については「調査中」としている。
キャロットHPより引用
12/10 小西厩舎「先週の競馬はいい走りを見せてくれていましたし、今後が非常に楽しみになる内容でした。レース後は背腰がちょっと疲れているくらいだったのですが、ここで無理をして使っていくよりも先々を考えて少しでも楽をさせる期間を設け、順調ならば若竹賞などを視野に入れていければ理想的ですねという話をしていたところだったのですが、今日の午後に公正室から“レース後の尿検査でカフェインが検出された”という連絡がきました。禁止薬物ですからもちろん投与していませんし、正直心当たりはなく、まったく見当もつきませんが、このような事態になり誠に申し訳ございません」(小西師)10日の午後に競馬会からレース後の尿検査で禁止薬物が検出されたとの連絡がありました。競馬法に接触して事後失格処分となったため今回の競走における賞金はないものの、出走とみなされるために次走は未勝利クラスからの再スタートとなります。今後につきましては状況を踏まえて判断していきます。
1: :2014/12/10(水) 17:45:32.25 ID:
美浦トレーニング・センター 小西 一男厩舎所属)の検体を理化学検査した結果、
日本中央競馬会競馬施行規程(以下、施行規程という)第132条第1項に規定する禁止薬物「カフェイン」が検出されました。
このことは、競馬法第31条第2号に該当しているおそれがあるため、船橋警察署に届出をし、原因については現在調査を依頼しております。
これに伴い、同馬は施行規程第128条第1項に該当するため失格とし、施行規程第130条第1項及び第3項により当該競走の着順を変更いたしました。
なお、払戻については、施行規程第125条第6項により競走終了時に裁決委員が確定した着順に基づいて行いますので、
確定後に競走成績上の着順の変更があった今回の場合でも、払戻の変更はありません。
JRAホームページのレース結果、競走馬情報ページ等については、順次更新いたします
http://www.jra.go.jp/news/201412/121005.html
関連スレ
【サムソンから】ピンクブーケ【ついに出た】 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1417928829/
僕はオーナーが持ってきたエサを指示通り与えただけです
小西厩舎って、割と社台の馬も入ってる印象(ブリガドーン等)
スピードワールドの印象しかない
目立った活躍馬はスピードワールドだもんなぁ。
でも、関東の厩舎では割と安定してる部類に入る厩舎だよ。
池上厩舎とダブるね、小西厩舎は。
カフェインに限らずレース後の検査で検出可能な薬物を故意に使う馬鹿はいない
しかし、それでもステゴ信者からは死ぬまでドープドープと叩かれるのは確定
netkeibaには
「キタシバスペインの時は調教師も厩務員も馬主も馬も制裁を受けました。」
と書いてあるで。
ふーん。まあこれでノーザンからこの調教師に預けられることはなくなったな
チャリシー(牝2) 吉田勝己
トルバトゥール(牡6) キャロット
わざとなら移籍だな。なんかで混じったなら仕方ない
ステートジャガー事件でも結局犯人は分からずじまいのまま
疑わしきは罰するで事実上の強制引退
故意じゃ無くても調教師の管理責任はあるから
で、どの馬が該当するんです?
マンカフェ産駒…はいないか