無料会員で馬券を的中させよう!!
ファンファーレ
![]() |
ファンファーレサイト名:ファンファーレ |
【POG2016年】やっぱり強かった|ポルトフォイユ
Yahoo!ニュースでも盛り上がる
28日の阪神5Rの新馬(芝1800メートル)は、1番人気のポルトフォイユ(牡、父ディープインパクト)が2着に5馬身差をつける圧勝で初戦を飾った。
レースは、逃げたウインクレドが後続を大きく離し、1000メートル通過59秒2と2歳馬には厳しいハイペース。ポルトフォイユは中団の外を追走し、直線入り口で外にふくれたウインのさらに外に出して抜け出すと、あとはほとんど追うところなし。「調教から楽しみにしていたけど、レースでさらによかった。ラストは(抜け出してから)一頭になって驚きながら走っていたけどね。来年が楽しみです」と武豊は声をはずませた。
全兄ポルトドートウィユは重賞2着2度で、今年の日本ダービーに出走(12着)。祖母はエアグルーヴで、近親に今年の2冠馬ドゥラメンテがいる超良血。「豊さんが今後を考えて乗ってくれたと思いますが、センスがありますね」と高野調教師は話した。
28日、阪神競馬場5Rで新馬戦(2歳・芝1800m・9頭)が行われ、大逃げを打った馬から離れた2番手グループでレースを進めた武豊騎手騎乗の1番人気ポルトフォイユ(牡2、栗東・高野友和厩舎)が、直線で内を突いて一旦先頭に立った2番人気レッドヴェルサス(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)を交わして突き放し、最後はこれに5馬身差をつけ優勝した。勝ちタイムは1分50秒0(良)。
さらに4馬身差の3着に4番人気ディト(牡2、栗東・矢作芳人厩舎)が入った。なお、大逃げを打った3番人気ウインクレド(牡2、栗東・西園正都厩舎)はディトから3馬身差の4着に終わった。
勝ったポルトフォイユは、父ディープインパクト、母ポルトフィーノ、その父クロフネという血統。祖母は1997年の天皇賞・秋などを制したエアグルーヴで、近親にはGI・重賞勝ち馬が多数。全兄ポルトドートウィユは今年の京都新聞杯で2着に入り日本ダービーにも出走した。
【勝ち馬プロフィール】
◆ポルトフォイユ(牡2)
騎手:武豊
厩舎:栗東・高野友和
父:ディープインパクト
母:ポルトフィーノ
母父:クロフネ
馬主:サンデーレーシング
生産者:ノーザンファーム
今年も期待の新馬達が続々と出てきてるな。 POGもすでに10頭指名済み。先週ポルトフォイユが圧勝してくれた。あと期待してるのはタニノアーバンシーとエルプシャフト、ダイワウィズミー。まだ名前の決まっていないエアグルーヴの13、ウォッカの13。
— ガーデン砂漠 幡野雄一郎(かわきもん) (@gardensabaku)2015年7月2日 6:41:02
ポルトフォイユ新馬戦勝ったねそういえば
— Masta Alesa (@th_pkt_master)2015年7月2日 5:18:12
RT @harikent: @takand504 岡さんこんにちは。今週は先日のプランスペスカ・今日のカジキといい 本当に馬質も劣り鞍数も少ない中で無言の表し方をしたように感じます。今週は正直、ポルトフォイユ以外は厳しいと思ってました。久しぶりに競馬の醍醐味を味わさせていただき…
— ブライアンヒーローズ (@brian130max)2015年7月2日 4:53:15
ポルトフォイユ ヴィエノワ ルイヴィトン[00Rp8w0LJKeW]: 現在価格:22,000 円,入札数:-,終了日時:2015/07/04 09:14 http://t.co/lFgQoHcd4z #ヤフオク #ルイヴィトン
— ルイヴィトン×ヤフオク! (@vuittonya)2015年7月2日 0:33:07
ポルトフォイユ 新馬戦 高画質 再生回数が1万回超えた https://t.co/QKS513KkVz
— ゆーた@Take a chance! (@kizuna_yu_ta)2015年7月2日 0:35:04
芝1600以上の新馬戦で2着馬に0.6差以上で勝利したディープ産駒イングリッドダコールハブルバブルディープブリランテサトノアラジンシャイニングレイリアルスティールポルトフォイユ ←new!
— ダイワ (@daiwa510)2015年7月1日 15:44:43
勝ち馬の格が違いすぎた
新馬は岩田でお利口競馬できてたのに
無料会員で馬券を的中させよう!!
![]() |
千軍万馬サイト名:千軍万馬 |