- 投稿
- 競馬予想(競馬ニュース)

福永祐一騎手(37)が16日、トルコのヴェリエフェンディ競馬場で「トルコジョッキークラブ国際騎手招待レース」に参加した。
4鞍に騎乗して8、9、9、8着で0ポイント。「結果は残念でしたが、初めてトルコで騎乗することもでき、良い経験となりました。またこうした機会があれば参加していきたいと思います」とコメントした。優勝は30ポイントを獲得したトルコのG・コジャカヤ騎手だった。
ツイッターの声
福永祐一騎手のトルコでの騎乗成績 http://t.co/QG413rARXT
— 競馬ブック (@keiba_book)2014年7月17日 3:21:05
人気有ろうが無かろうが「ひとつでも上への精神と向上心もない」時点でアウト。トルコまで観光旅行でもしたのか?福永、トルコ騎乗で0ポイント「いい経験」(日刊スポーツ) – Y!ニュース http://t.co/BGyLhnsE8W
— オリオンⅡ (@AtushiIijima)2014年7月17日 13:19:52
[新・競馬ニュース]トルコジョッキークラブ国際騎手招待レース(トルコ・ヴェリエフェンディ競馬場)に出場の福永祐一騎手はポイント獲得ならず(2014.7.17) http://t.co/EXMbobMSZM
— 菅野一郎(競馬Webサイト管理人) (@Ichiro_Kanno)2014年7月17日 12:51:06
な、なんだって!?(棒) 【競馬】 福永祐一 日本人史上初の「0ポイント」… トルコ招待騎手競走 http://t.co/CCySld4wr2
— トナカイ黒瀬 (@tonakaikurose)2014年7月17日 12:09:36
『武豊』2013年総合獲得ポイント17P
第1戦(オールウェザー1400m)ミソジェニック(牡3)3着
(7ポイント)/10頭
第2戦(芝1900m)チデムジャン
(牝310着(0ポイント)/10頭第3戦(オールウェザー1500m)
ファイナルロード(牡4)2着(10ポイント)/10頭
第4戦(芝1400m)ローザパークス(牝48着(0ポイント)/10頭
『川田将雅』2012年総合獲得ポイント5P
<第1戦> (芝・1400m)ワイルドアバラチに騎乗して5頭立ての5着(3ポイント)
<第2戦> (芝・1900m)騎乗馬なし(2ポイント)
<第3戦> (AWT・1400m)カズマに騎乗して9頭立ての6着(0ポイント)
<第4戦> (AWT・1600m)サルカムスルに騎乗して10頭立ての7着(0ポイント)
※AWT:オールウェザートラック
※第1戦及び第2戦は出走頭数が参加騎手数に満たなかったため、抽選により川田騎手は第2戦の騎乗がなかった(2ポイントが付与された)。
◆◆◆◆◆速報◆◆◆◆◆
『福永祐一』2014年総合獲得ポイント0P
0Pは日本人史上初の記録的快挙達成
開催10人参加騎手の中でも0Pは福永祐一騎手のみ
トルコにコネは無かったのか
最後のレースは3着はあった手応えだったのに仕掛け遅れ挟まれててズルズル後退
ジャスタウェイに乗る資格なし
今後の主戦はヨシトミだから本当に良かった
こんな恥晒しは世界一の馬に乗る資格無し
トルコ国際騎手チャレンジ全4R
http://www.tjk.org/TR/YarisSever/Info/ShowVideo?Tarih=16/07/2014&SehirId=3&KosuId=4 1着Karatas 福永10人気8着
http://www.tjk.org/TR/YarisSever/Info/ShowVideo?Tarih=16/07/2014&SehirId=3&KosuId=5 1着カステリャーノ 福永 8人気9着
http://www.tjk.org/TR/YarisSever/Info/ShowVideo?Tarih=16/07/2014&SehirId=3&KosuId=6 1着Kocakaya 福永10人気9着
http://www.tjk.org/TR/YarisSever/Info/ShowVideo?Tarih=16/07/2014&SehirId=3&KosuId=7 1着Kocakaya 福永 9人気8着
1位Kocakaya30点 2位カステリャーノ28点 3位Sozen23点 以下デットーリ22、Karatas18、Celik14、Cウイリアムズ10
Kaya8、ギュイヨン7、福永0 チーム戦は地元チームが勝利。福永騎手は4鞍とも人気薄で後方侭という内容
APマッコイが偉大な障害の調教師Martin Pipeの4191勝に並ぶ
まあこんなもんか
0Pのいっくん
0P福永騎手のコメント 2014年参加
「結果は残念でしたが、初めてトルコで騎乗することもでき、良い経験となりました。またこうした機会があれば参加していきたいと思います。」
5P川田将雅騎手のコメント 2012年参加
「結果としては外国招待騎手チームが勝ちましたが、
上位の3人がポイントを稼いだだけで、自分自身は何もできませんでしたので非常にもどかしさを感じます。
レース展開も向かず、運がなかったにしてもこの結果を情けなく思っています。フランスに戻って早く良い報告ができるように改めて頑張ります。」
どちらが、日本のリーディング取った騎手であり世界一の馬に乗っている騎手ですか?